天然誤読生活

誤読とそら耳を恐れない書評と音楽レビューとトンデモ理論を書き散らすハートに火をつけて(くれるかもしれない)ブログです。

いまさらですが仮想通貨はじめましたという話。

いまさらですが仮想通貨を始めたという話です。最近さすがに多少知っとかないとマズイだろうと思い、とりあえずたまたま目についたDMMビットコインにて仮想通貨の口座を開設しました。で、5万入金してビットコインとイーサリムを少しずつ買いました。今現在(2018/3/5)49100円というところですね。

で、自分は株やFXの経験はあるのでそこそこわかるかな?とも思ったのですが・・・

 違う部分もかなり多くてとまどうことも多いです。まぁ仕組みに関する情報はネットで探せばいくらでもあるんですが、ディスプレイ上で読んでいてもあんまり頭に入ってこない。

やっぱりこれは紙の本で勉強しないといけないだろうと思いました。アナログネイティブな世代なんですね(^^)。で、ついでに先日から始めた読書法は実用書を読んで理解するのにも有効か?ということも試したいと思いました。

lifeofdij.hatenablog.com

で、書店に行って少々怪しげな紙のムック本を買ってきて勉強してみました。

インパクトのあるこのムック本にしました。 いかにもという感じの表紙ですね(笑)億資産、倍増計画ということです。あまりに景気の良すぎる言葉が並びすぎていて、自分の欲望が丸裸にされるようで、レジに出すのがキツかったです。で、家に帰りシャーペンでラインを引きながら読むという読書法で隅から隅まで読んでみました。

それで感想ですが、面白いですね、仮想通貨って。いまさら私ごときが上から目線でいうようなことではないですが(笑)

すごいなぁと思ったのはこのインタビュー記事の中の話。

f:id:lifeofdij:20180305233547j:plain

このインタビューに答えているマイナー太郎さんは「マイニング」という方法で稼いでらっしゃるということなんです。普通ビットコイン投資というと、値段の上がり下がりを利用して稼ぐというイメージだと思うんですが、別の方法もあるんですね。

そのひとつがマイニングというもので、ネット上にあるビットコインなどの仮想通貨のデータを整備することによって手数料をもらうような形で報酬をもらうということなんですね。

で、面白いと思ったのはこの方、自宅のパソコンをハイスペック化してマイニングを行うわけですが、電気代が月に10万円を超えたそうです。そしていちばんのリスクはなんですか?と訊かれて答えたのが、相場の上下とかではなくて、コンピュータが熱くなりすぎて火事になるのが一番怖い!ということです。なんか、すごい。普通のマンションの一室で、火事を心配しながらビットコインのマイニング(ちなみにマイニングというのはもともと採掘という意味)している人がいるなんて考えると面白いです。

その昔アメリカの開拓時代のゴールドラッシュみたいな雰囲気なんでしょうかね。今の仮想通貨の世界というのは?で、ゴールドラッシュというとその当時に一番儲かったのは金を探す人ではなくて、スコップとか作業着を売った人だったという話がありますね。この仮想通貨フィーバーの中でのスコップを売ってる人って、アフィリエイトとかで儲けている人たちということになるんでしょうか?単価がすごいです。これは驚きました。いいなぁ。

moonpower2020.net

で、アフィリエイトで連想するのは、やっぱりイケハヤさんということになりますね。

www.ikedahayato.com

イケハヤさんは「まだ東京で消耗してるの?」のころはよく読んでたんですが、仮想通貨メインになってから、読んでてもわからないことが多くて最近のぞいてなかったんですが、また読み始めようかな、と思います。で、読んである程度理解できるかどうか?で例の読書法が有効だったのか?が測れるかもなぁとも思ってます。