天然誤読生活

誤読とそら耳を恐れない書評と音楽レビューとトンデモ理論を書き散らすハートに火をつけて(くれるかもしれない)ブログです。

読書論

速読実践12☆翻訳本と国内ビジネス書では文字数が全く違った【脳を鍛えるには運動しかない】

本をよむ人のあいだでたまに話しがでるのは翻訳本は読むのに時間がかかる、ということです。さくさく読めない理由としては、外国語をいったん日本語に変換したものだから、文章に不自然な部分が出てきて、読みにくいということがあるのかもしれません。しか…

速読実践11☆読みやすいビジネス本を速読するとどうなるか?【1分間ノート術】

日本のビジネス書って読みやすく工夫されていますよね。 なので意識しなくてもそれなりに速く読めるように作られていると思います。 だけど、それを、さらに速読を意識して読むと、 どのくらいのスピードで一冊を読了できるのだろうか?と思い実験してみまし…

速読実践9 【母の記憶に ケン・リュウ】その1☆速読からオートマチックで熟読へギアチェンジ

最近速読を試しているわけですが、すこし心配なことがあります。速く読もうとして、表面だけなぞるような薄っぺらい読書になってしまわないか? せっかく出会った本の旨味を味わえない読書になってしまうのではないのか? それは食感や深い後味が目玉の、美…

速読実践7【風の歌を聴け・1973年のピンボール・羊をめぐる冒険】小説を速読する意味はあるのか?

鉄板ってありますよね。エンタメでいうと、いつ観ても聴いても何度でも楽しめるもの。映画でいうとゴッドファーザー1と2。音楽で言うと60年代後半あたりのBeatlesとRolling Stonesのアルバム。で、小説の鉄板っていうのは自分的には村上春樹の「鼠三部作」…

速読実践4【悪名の棺 笹川良一伝 工藤美代子】

実践的な速読を研究中です。今回読んだのはこちら。 悪名の棺 笹川良一伝 (幻冬舎文庫) 作者: 工藤美代子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/04/10 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る この本はかなり面白い一冊でした。私の世代からする…

【書評】点と線☆面白すぎて速読断念して熟読モードになった

推理小説を速読で読むと楽しめるのか?試したいと思いこの本を読んでみました。 点と線 (新潮文庫) 作者: 松本清張 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1971/05/25 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 96回 この商品を含むブログ (180件) を見る 今、100分で…

【書評】シリコンバレー式よい休息☆速読研究No3

自己流速読術を研究中です。今回読んだ本はこちら。 シリコンバレー式 よい休息 作者: アレックス・スジョン-キム・パン,野中香方子 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2017/05/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る なかなか面白い一冊…

現実的な速読研究☆メトロノーム活用編

www.youtube.com BOOKOFFのCMの速読王みたいに1日4000冊読めたらいいなぁと思うんですが、残念ながら私には絶対ムリそうです(^^) ということで、現実的な速読法を日々研究しております。今日はメトロノームを使った速読実験を試しました。方法としては・・・…

速読と熟読に関する実験

本の読み方というのは読む人それぞれの自由かと思います。なので誰にとっても、これが正解だ〜!という唯一の方法を決めつけるのは無意味かと思います。 しか〜しワタクシの場合、読みたい本が家にも書店にも図書館にもAmazonにもほぼ無限大にあります。なの…

誰でも読解力が5割増しになる簡単な方法

山椒大夫・高瀬舟・阿部一族 (角川文庫) 作者: 森鴎外 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2012/06/22 メディア: 文庫 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る 世の中には難しい文章がたくさんあります。例えば書いて…

食欲と読書欲と残す勇気

空腹は世界中で最上の調味料である セルバンテス 食べ物の最高の調味料は飢えである。飲み物にとっては乾きである。キケロ というような言葉がありますけど、これって読書も同じかもなぁという話です。心や頭が何かに飢えているときや、もっとマイルドな表現…

私たちの精神や思考は読んだ本で出来ているということです

戦略読書 作者: 三谷宏治 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/12/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る 著者によると私たちの精神や思考は読んだ本で出来ているということです。著者自身の精神と思考を公開す…

文部大臣の名前が思い出せなくてマズイと思った時に読みたい一冊

僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意 作者: 池上彰,佐藤優 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2016/12/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (20件) を見る その昔というか小学…

世に無駄はない。世を無駄にするものがいるだけだ

文庫版 書楼弔堂 破暁 (集英社文庫) 作者: 京極夏彦 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2016/12/16 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (3件) を見る 人はなぜ本を読むのか?その考え方は人それぞれかと思いますが、今回ご紹介する本の中で提示されている考…